
第2弾は、株式会社エリアクエスト 代表取締役 清原社長です♪
YEOという若手経営者の団体や、ベンチャー協議会という凄いおじ様たち会等があって、私は以前より清原社長の事は知ってはいました。ですが、体はとても大きいし、怖そうだしちょっとニガテだなあ。。といつも思っていました。
ところが、3月に株式公開をされて、その記念スピーチをYEOのメンバーに披露した事がありました。
学生の頃からの話や、上京裏話、、野村證券での話、、いろいろとお話をされるその姿はとても輝いていて魅力的でした。
そして、思わず、私はその場で逆ナンのように、ランチのお誘いをしたのです。すると、意外にもすぐにOKを下さいました!
当日、【カレー好き?カレーでいい??】と電話で聞かれ、私はカレー??本格的なタイ風とか、インド風とかどんな所に連れて行ってくれるのかな?と期待大でした。
ところが。
そこは、さびれてしまったとあるスナック。
・・・・・え!?ここで・・・なんで???と、疑問詞で一杯になりましたが、【ここね。学生の時に俺が初めてバイトしたの】とのこと。
へ~♪そういう事だったんですね。
そこのマスターにはお酒の飲み方、お客さんとの接し方、言葉遣い、、、何もかも教わったそうです。
そして、その二日後、今度は夜ご飯に誘ってくれました。今度は銀座でステーキです。
【尾崎さんみたいな人だと詳しそうだから、困るなあ】と、おっしゃっていました。
、、、ということは、どこに連れて行こうか一応考えてくれたのかも・・・?と内心期待大!
着いた所は銀座の【塩澤】さんというステーキ屋さんでした。
中央区銀座8-3-10 TEL:03-3572-7613
カウンター越しに頂くステーキはとにかくおいしかったっ!銀座でステーキなんて私は初めてでしたしね。
そして、更に、集客マニアのわたしを唸らせるものが、最後の最後に出てきたのです!
そう。これ。(写真)
オムライスを最後に出してくださる事になり、【サイズはどうします?】と、聞かれました。
私はかなりおなか一杯だったので【小さめで】と言いました。
すると、【本当に小さくていいんですね??】と念を押されました。
そして!出てきたのはこのオムライス!!!!!かわいいでしょう??
超ミニミニオムライスちゃんだったのです♪オオウケしてしまいました!この道30年の真髄を垣間見た気がしました。。
また連れて行ってください~。 ご馳走様でした。
そんな清原社長の思い出の【恩返しプロジェクト・Cafe Belami】は渋谷税務署横にあります。是非来てください!
ワタクシがプロデュースさせていただきました・・・
恩返しの名前そのもので、リニューアル費用を出してくださったのです!
古き良き物と新しい物をMIXさせた素敵なお店になりました!
パーティーも大好評受付中です!
@¥4000~大丈夫です。人数も30人~70人くらいまではOKです。 |