そして、『破産の先輩』(笑)板倉さんの元に駆け込んだのでした。
大ベストセラーのご著書『社長失格』では、転落する様子が本当に恐ろしく書いてあり、読めば読むほど身が引き締まる本だった。
私は恐くて怖くてたまらなかった。
そして、板倉さんの部屋のドアを開けた。
ところが、がらーんとした室内。『あ。オレね。離婚したんだ~。ハハハ~』
え!?そんな!つい先日結婚式に参列させていただいたばかりなのに・・
そんな中、恐る恐る『うちの会社大変なんです。。。』と話し始めた。
ところが、『え?数億??たった数億で破産なんかすること無いよー。ハハハ~』
『知名度もあるんだからさー。頑張れば~?まあ、万が一の時にはこの人に相談しなさい』と、調停委員の方を紹介してくださった。
で、すぐに『でさー。オレの離婚話。聞いてくれる~?』とすぐに離婚話へもどり、そうこうしているうちに女子大生が数人来て講演の依頼をしにきたり、なんだか私のくら~いモードはどこかへ飛んでいってしまったのでした・・・(笑)
帰り道は雨もやんでいて、『ガンバロ~。ワタシ。』という希望の気持ち一杯になって帰ったのを今でも良く覚えています。
思えば、西麻布に高級店を開店した時も通ってくださって、ロマネコンティとかリーデルのグラスとか、いろーんな事を教えてくれた事もあった。
今は、お金の本質を教えるセミナーが大人気です。
もちろん、私も受講しました。再受講もできるんです。
何度も受けてるもんだから、パートナーの皆さんともすっかり仲良しです♪(笑)
講座はもちろんいいのですが、終わった後の飲み会が面白いのです。それが楽しみで楽しみで。(笑)
板倉さんのエッセイを読んでいたら受講した理由がきっとわかります。
お金の本質もそうだし、所有や権利を追う事がいかに馬鹿げていることなど、一歩も二歩も先へ行く考え方が好きです。
さてさて。シャンパンブランチは、素敵なオードブルが盛りだくさん!
お部屋から見える景色が素敵なので、ここホテル日航東京では、ルームサービス専用の厨房があるほど力が入っているそう。
誰かに公式を教わりながら生きるのではなく、『自分の感覚』を養い、自信の根拠とは常に考え、常に努力することによって生まれ、失敗を繰り返すことによって改善も出来、さらに自信も生まれるんだよ。。
こんないいお話をお台場のキラキラ光る海を眺めながら聞けたのでした。。
原宿の夜とお台場の海に乾杯☆です。
■ホテル日航東京
東京都港区台場1-9-1
TEL:03-5500-5500
◆続き・詳細はコチラのサイトでお楽しみください☆
|