2006年04月25日 | |
[今一番気になる人と…]◆『腹の立つほど理解の出来ない女がお好みのタイプ』と断言したエリエスの土井さん。(笑) | |
|
|
飽きっぽい性格だから想像もつかないようなことをしてくれる女性がいいのですって。いつまでも刺激があっておもしろいし、土井さんのジンクスらしいのですが、初対面の時に腹が立つほど、最悪の印象。お互いの中の常識がかけ離れているから、まるで理解できない。でもそれくらいのほうがじっくりつきあうにはおもしろい。相手の考えていることが全部わかってしまったら、逆につまらない気がするのだそう。。これって、本にも当てはまるのかもしれませんね。最初から展開がわかってしまっているより、度肝を抜かれる事の連続の方が、読み応えがあったりして。 フフフ。土井さん面白い。奥さまとは、「社会人1年目に僕の大学時代の友人の友人で、一緒にテニスをしたのがきっかけ。」が出会いだったそうなのですが、 「う~ん。『腹の立つ女だな~』と思った(笑)。僕とまるで違うタイプの人間なんですよ。でもだからこそおもしろいし、僕にない部分を補ってくれるんですね」 |
|
ここで、多くの男性は、『自分に扱いやすい女性』を選ぶところをそうではなかった・・・ 素晴らしい☆
渋谷の先の神泉の居酒屋で隣り合わせて、共通の知人に紹介してもらいましたが、その半年後位にエリエスブックコンサルティング(http://eliesbook.co.jp/) を創業。あっと言う間に『ビジネス本の生き字引』として君臨しています。 昨年末には私の本『白馬の王子はなぜ来ない?』 腹の立つほど理解の出来ない女性がお好みな土井さんですが、土井さんも奇想天外です。 慶応SFCのご出身ですが、ギリシャに留学もされている。ギリシャって相当ニッチですよ。ギリシャには数回行きましたが、『住む』という選択肢は私には湧き起こらなかった・・スゴイ。 今回のお店は、笹塚の『イルキャンティカフェ』アマゾンの話で盛り上がっていたら、ほら。AMAZONタバスコでした。 すごい偶然だ・・・(笑) ■イルキャンティカフェ |