最強プロモーション・心理コントロールの仕掛け人・プロデュース・ブランディング・集客コンサルティング
menu仕掛(戦略的プロモーション)コンサル・プロデュースMedia Mix Cafe飲食プロデュースM&Aオリエンタルサロン(合コン、お食事会)プレミアムクラブ(セレブ結婚)講演・人材研修書籍・DVD
ドバイ・バリ島進出サポート
ちむ酵素
2006年12月13日
[船井幸雄秘書による、あなたは運がいい!成功ぐせが身につく習慣] 第2回◆新しいそよ風を吹き入れるには・・・たまには背伸びをしてみよう!

こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。

クリスマスのイルミネーションが、

うれしくせつない気分にさせる季節になってきましたね。

私が勤務している熱海でも、サンビーチに美しいライトアップが

されています。

熱海は、気候が良くて暖かくて、住んでいる方も穏やかな方が多くて、

とっても良いところです。

イヤシロチ(土地のエネルギーが高い場所)って、どんなところ?

と思われる方は、一度熱海に来ていただくと、

その違いがわかるかもしれません。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「私は運がいい!成功ぐせが身に付くメルマガ」


「あの人、いい人なんだけど、一緒にいると窮屈なんだよね。」

「せっかく一緒にいるのならば、気の会う仲間同士でいたいな。」

年に一度の社員旅行、こんなことを言って、

ついつい気の合う仲間同士で固まっていませんか?


似たような仲間と、いつも同じような会話をして、

それで楽しくて、安心していませんか?

世の中には、波動の法則というものがあるそうです。

ちょっと簡単に説明をすると、

「似たものは引き合い、違うものは排斥しあい、

優位の波動は、劣位の波動をコントロールする」

これが波動の法則です。


波動の法則からいくと、

人間はたしかに自分と似たような人と集まるように

仕組みができているし、

その方が、本人にとって楽なようです。


年長者は、年下の話が通じない人と話すのは、

時間の無駄だと思うだろうし、

若者は、年長者といると、

ケムたいと思ってしまいますよね。


だけど、そうやって、自分と同じような考えの人とばかりつきあっていて、

そこから成長って生まれるのでしょうか。


たぶん、そこから学べることは、

少ないだろうと思います。


世の中には、知識や経験が豊富な、

すばらしい人、話していてワクワクする人がたくさんいます。


世間を知らない若いうちは、

多少の無理をしてでも、

自分より優れた年配の人と、

話す機会をなるべくつくるようにしたいと思っています。


またそれは、いつからでも始められることだと

思っています。


最後に、船井幸雄が四十代後半の時に著書の中で書いた言葉を
転載いたします。(「人生『いい生き方』の見つけ方」成美堂出版刊より)

「四十代半ばを過ぎ、五十歳に届く年になってから私が悔やむのは、
若いとき、暇があったときに、どうしてもっと上手に時間を使わなかった
か、ということである。 新しい知識、経験に上手に挑戦し、
体力づくりにもっと気をつけていたなら、と考えると、
ものごとにあまり後悔しない私も過ぎた日が
惜しくて惜しくて仕方がない。
(中略)その中で、もっとも悔やまれるのは、
より優れた人との付き合いを、
ケムたいという理由で逃げてきたことである。」
            (転載ここまで)


*:・'゜☆。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。.★:*:・'゜:*:・'゜♪。.:*::.。.:*♪。 *:

【今日の成功ぐせ】
   少し背伸びをして、
     自分より年配の優れた人と、
        話す機会をつくろう!  
*:・'゜☆。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。.★:*:・'゜:*:・'゜♪。.:*::.。.:*:♪。
:

貴方様に、成功ぐせが身について、益々幸せになることをお祈りいたします。

にんげんクラブBLOG版
http://ningenclub.jp/blog01/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
★お読みいただき、ありがとうございます!

 ご感想、ご質問、ご意見などは、お気軽にこちらまで。
  info@ningenclub.jp

 ご感想などいただくのは、とてもうれしいです!
 お返事のお約束はできませんが、必ずすべて読んでます。
 いただく一言一言が、記事を書く原動力になります!

☆いただいたご感想は、にんげんクラブホームページ
読者の広場コーナー(11月より開設)
に掲載させていただく場合がございます。

             無限に感謝いたします!!


 「にんげんクラブ」事務局
 〒108-0075 東京都港区港南2-13-34 NSS-Ⅱビル10階
 TEL:(0557)86-5155 FAX:(0557)85-5001
 E-mail:ningen-club@funai-office.com