どなたでもご自由にご参加いただけるシンポジウムなのですが、自分でもビックリなのが、なんと、第一回目の基調講演として、ワタクシ尾崎友俐が講師を務めさせていただきます。
私は20代の頃は、フラフラと日本中をバイクで。世界中はバックパックを背負い、本当にあちこち旅をし、世界を何週もしてまいりました。
観光ガイドブックには載っていない秘境や、大人気SPAなど、きままな旅を楽しんで参りました。
それが、その記憶がこのように琉球エステ・スパのブランディングにお役に立てるなんて、当時は夢にも思っていませんでした。世の中は何がどう役立つか、時が経ないとわからないものですね。(笑)
ただ、世界中を回って一貫している感覚と言う物があります。
それは、『その土地のエネルギー』です。
訪れるその土地その土地の個性に人々は癒されているという事を知り、歴史や神々など、人間の心やカラダ、魂までもが癒されるその『土地のエネルギー』の力には無視する事の出来ない、何か大事な物を感じていました。
今回のシンポジウムでは、世界を見てきた経験談や、琉球の神々や土地の力、穏やかな気候など、『沖縄の宝』を県外者という、『第三者的な冷静な視点』を持った私の立場を通じて何かをお伝えしようと思っています。
とっても楽しみです。
沖縄に行った事がない方、、業界の方、、いらっしゃいませんか?そして夜はご一緒に泡盛で一杯やりませんか?(笑)
|