診療所には、精神科のお医者様もいらっしゃいます。
そのほかの診療内容として頭蓋骨仙骨などの調整があるそうです。手をかざして治癒する方法だそうです。
末期癌患者や、その家族も患者さんだそうです。家族の心労も相当なものだそうです。
心もカラダも傷ついてしまっている人が日々訪れるそうです。
素晴らしい!!
毎日毎日都内のコンクリートジャングルにいる私は本当に感激してしまいました。こんな場所があったなんて。。
私達は診療所をあとにして、隣にあるご家族のおうちに招いていただきました。
すると、まずお父さんが器に山盛りの枝豆のようなものを持ってきてくださいました。
明子さんは早速お料理開始!
枝豆と思っていたのは、大豆の枝豆でした。う~ん!最高!美味しい!!
阿蘇の山々を見ながらのご馳走はほんとうに美味しかった。
するとどんどんお料理が運ばれます。そしてどんどん食べ進みます。ご飯も出てきました。
これ、ぜーーんぶご家族の手作りです。
お米もお野菜も全て!物凄く豊かな暮らしですよね。というか、家もお父さんの手作りです。目からウロコ、、、というか全身からウロコが落ちたような感覚でした。すっかり体中が浄化されたような気持ちです。
明子さんとはすっかり仲良くなりました。お互いの役割や仕事や環境は違いますが、世の中を良くしていきたい気持ちや、誰かの役に立ちたい気持ちは同じです。遠く離れた熊本にも仲間がいてとても嬉しいし、心強いし、幸せな気持ちになりました。
彼女はすでに行動を起こしています。
私は、私のどのような行動が世の中に役立つだろうか、、、深く考えさせられた一日でした。
==================================================
◆いのちのふるさと診療所
熊本県上益城郡御船町大字七滝5021
096-285-2765
診療時間 月火金土 9:00~18:00(完全予約制)
休診日 水・木・日・祝
|