☆つきあっているのか、つきあっていないのかよくわからない・・・。
週末ごとに、食事に行ったり、お出かけしたりしているのに・・・。
これから先、どうなるの? 不安なのです。。。
(25歳 女性)
|

う~ん。まず、ご本人はどうしたいのかな?!
やっぱりつきあいたい、だから不安・不満なの?
せっかく、週末逢っているのに、そんな事ばかり考えて
本来、ステキなはずの時間をもったいなぁ。
その一瞬、一瞬を楽しまなきゃ!!
一緒にいて楽しいんでしょう? だから、一緒にいる。
それが大切だと思うな。
そのあと、もし、おつきあいしたいと思っているなら
相手にそれを言ってもらうこと、表現してもらうこと
期待していませんか?
期待しているからこそ、何で?どうして?何も言わないの?
期待通りに相手が動かないと、不安や不満を持ち、相手を責めようと悪い循環を起こしてしまう。
まずは、素直に伝えてみたら?
絶対に言ってはいけないこと。
「私たちって何なの??」「私のことどう思っているの?」
禁句ですよ。
きちんと、自分の思いを伝えましょ! 大切なのは「Iメッセージ」です。
自分を主語にして伝えます。
私は、あなたが好き、これからも一緒にいたい。とか
私は、あなたとつきあいたいと思っている。とかね。
きっと自分から発する言葉で傷つくのが怖いからなのかな。
私もそうだから・・・。相手に委ねようとしてしまうんだぁ。
Iメッセージにして伝えると、言われた方はいやな気はしないと思うな。
どちらにせよ、今、このときを大切に楽しんで欲しいデス☆
【追記】
偉そうなこと言ったけど、これ、自分の後悔の念です。
全く同じシチュエーションだったの、でも自分の中で悶々として
伝えられずに終わって後悔しました。

羨ましい・・・羨ましいじゃないですか!
だって、週末には必ず会っているんですよね?
贅沢な悩みだ!と、怒っているのは私だけ?(笑)
付き合っているのかな?どっちなのかな?なんて考えているのは、
ふたりにとってはとってもいい時期なのではないでしょうか?
結果を焦るのもよーくわかるけれど、ご本人が思っているほど悪い状況ではないのではないかしら?
ご本人にとっては不安定に感じているのかも知れませんが、
そんな不安定な状況こそ、『恋愛の醍醐味』を味わっていると思うのです。
というか、この状態は約束事が無いにしても、『お付き合いしている』のと同じではないでしょうか?
恋愛状態に有ると思いますよ。
このまま、心のふれあいを焦らずゆっくり楽しんでみてはいかがかしら・・・?
あー。それにしても羨ましい。
ヤキモキしたーーーい☆(笑)

いますいます!私の周りにもそんな友人たち!
でも、決定的に違うなのはその友人たちは別に「不安」じゃなくて
すっかり楽なお相手。あくまでボーイフレンドだから、彼氏いない暦更新中なんだけど
今の状態が楽で「まいっか」。
こうなると後はずるずるしちゃうだけですよ~。何年でも発展しないまま終わっちゃいますよ~!
せっかくの恋心。そんなのもったいない!!
そんな私の友人たちのようにならないようにするためには
どうしたらいいかしら?と私なりに考えてみました。
・・・どうやら男性って
脳構造的に男性ホルモンの分泌量が高くなるシチュエーションというのがあるらしくって
それは闘争欲が高まるシチュエーション、、たとえば
ハングリーで不安な状況下などでその分泌量は高まるそう。
だから、よくきく「普段は彼に見せないようないつもと違う行動や態度をちらっと見せて
男性の気を惹いちゃいましょう★」というのはちゃんと脳科学上裏づけがあるのです。
ってことは、男性のほうが精神的にあまりにも安心な状態に浸ってしまうと
恋愛に発展しづらいってこと?!
・・・ものわかりが良すぎる女性になっちゃってないかしら?大丈夫?
だって、そんな毎週毎週「デート」しているのにイマイチ発展しないなんて
分別のよさみせすぎちゃってるがゆえ、都合よく
「その先に進まなくってもいいかなーって」男性が思っちゃったりしていないかしら。
王道テクとはいえ、いつもと違う感情のちら見せ発露をしてみない?
…そして、実はそれって普段は言えずにいっこ奥に秘めた
本音や本当の自分の姿だったりして・・・
もしかしたら関係を一歩進めるには
自分のココロも開いて一歩前に出すことだったりするんじゃないかなぁ。
ちなみに、、
私はい~つも、優等生おねぇさんで微妙に恋愛失敗してきたけれど(笑)
そういえば今のダンナ様と友達から恋人へ変わったきっかけって
私が携帯を家に忘れたまま、友人と一晩飲み明かしていて
連絡が取れなかったときだったような気がするなぁ
そんな"抜けている"キャラだとは思ってなかったらしいし、どうやら不安だったみたいよ。(^_-)-☆
|