☆先日、お付き合いして8ヶ月の彼に
思い切って『私と結婚する気はあるの?』と聞いてみました。
清水の舞台から飛び降りちゃいました。
でも、彼の反応は、
『結婚?だってお前、仕事続けるんだよね?』とか
『今度のボーナスも出るかどうかわからないし。』とか
のらりくらりと交わされている感じです。
これって、NOって事なんでしょうか。。
なんだか悲しくて泣けてきます。
よろしくお願いいたします。
彼は中堅どころの企業のSEで、私は弁護士事務所で秘書をしています。
お互い35歳です。
(35歳 秘書)
|

おっと!思いきりましたね。
全体的に、男性は白黒はっきりさせるのが苦手のような気がしませんか。
面倒なこと、大変なことは後に回す人が多いような気がします。
もちろん、結婚が面倒ではなく、その準備とか周囲の人との調整とかが
大変・・ってことですけど。
それと、結婚するとなるとやはり男としての見栄というかプライドというか
男としてできる限り自分の力で・・・・っていうのがあるのではないかしら。
自分だけでは難しいから仕事してくれとか、お金がないから折半ねとか
言いたくないのでは??
仕事を続けたい理由とか、きちんとお話をしてみたら?
急かしたり、周りを固めてしまうのではなく
まずは自分がどういうスタンスでいたいかを理解してもらって
後は男性をたててあげてはいかがでしょうか。
押せば押すほど引いてしまいますから・・・。
結婚したいと思っているということは伝わったハズですし。
まずは、今このときを楽しんでくださいね☆
今がなければ未来はないですから・・・☆

彼はきっとびっくりしたんでしょうね。
女性は腹に決めちゃえさえすれば結構強いし、開き直りの精神がありますが、
どうやら世間の噂どおり、男性は精神的にナイーブな人が多いようです。
きっといきなり聞かれてびっくりしちゃったのではないでしょうか。。
女性は誰でもドラマのように力強くプロポーズされる事を望んじゃいますよね。
でもね。現実的に『力強いプロポーズをされた』というのは稀な例のようですョ。
力強いプロポーズをされるように『仕向けて』(笑)やっとそのシチュエーションを作ったという
話も聞いています。
もちろん、男性は仕向けられたとは思っていません。(笑)
女性は度胸も精神的強さもありますから、つい白黒ハッキリさせてしまいがちですが、
男性は実行せざるを得ない状況に陥らないとなかなか第一歩を踏み出さないケースが多いようです。
だからこそ、昨今は出来ちゃった結婚が多いのではないでしょうか。
女性のほうから方向性を聞く、、問いただす、、などは出来ればしないほうが懸命だと思います。
プライベートではあくまでも『男性に華を持たせる』『男性主導にもってゆく』と、うまくいくようです。
でも、今回の件。彼は別にあなたと結婚したくないと決めているわけではないと思いますョ。
きっとびっくりしただけでしょう。
悲しまなくて大丈夫ですよ。
だんだんきっと彼の中で、『そーかー。結婚かあ。。』と意識し始めている事でしょう。
ガンバッテ☆

すごい!逆プロポーズですね!
・・・ってほどでもない?!
その年だったらお互いつきあうときに
結婚のことはどこか頭にあるだろうから
当然彼だって何も考えてないことはないと思うのですね。
でも、、ちょっと8ヶ月でっていうのは
早急な感もうけました。
たとえば、『1年たったね、、、』とか
なんかのタイミングや区切りのほうが
それらしい裏づけもついてよかったのでは?
男の人って案外ロマンチストだったりするし
きっかけを待っていたかもしれない。
焦り過ぎは気をつけたいところです。
だからこそ、また「Noなの?」とか焦って
せかしたり問い詰めたりしないほうがいいと思います。
あなたの気持ちは伝えたんですから
彼も意識してちゃんと考えてくれるでしょう。
それに答えられないような甲斐性無しの男だったら
それはそのとき考えましょ★
今週のお悩み相談いかがでしたか?恋の悩みは誰にだってあるもの!
オリエンタルのセレブ結婚◆プレミアムクラブ◆は
あなたが本当に幸せになれる恋愛や結婚への一歩のお手伝いをいたします。
詳しくはこちらのサイトから♪
プレミアムクラブ http://www.oriental-japan.co.jp/premium/
--------------------------------
<ご案内>
結婚仲介業のご同業者さまへ
--------------------------------
オリエンタルでは、セレブ結婚こと『プレミアムクラブ』の手法は、
尾崎ゆり自身が自らの経験を元に考え編み出した、
大変オリジナリティとクオリティの高いサービス内容となっております。
通常の『お見合い』サービスよりはずっと手間がかかるかもしれませんが、
既存の『お見合い』の概念を全く覆した、画期的な手法となっております。
最近、一般の方を装っての同業者様の偵察があまりにも多いので、
これを機に、ノウハウを開示していく方針にさせていただきました。
ただし、『コンサルフィー』をいただいております。
弊社のオリジナルスキームをお教えし、資料も差し上げます。
また、もしご希望でしたらアドバイザリーもさせていただきます。
約1時間ですが、誠心誠意ノウハウをお伝えさせていただきます。
一人でも幸せな結婚ができる女性を輩出する事は、業界としては目的が同じと思っております。
ご希望の方は、cele@yuriozaki.jp
までご連絡くださいますようよろしくお願い申し上げます。
オリエンタル
尾崎ゆり |